私たちの使命
1、患者様に対し常に思いやりを持ち誠実であることに努めます。
患者様に対して思いやりを持つ、誠実であるということは患者様に接する上で欠かせないことです。
ただ当院では患者様に対してだけでなく、スタッフ同士でも同様に思いやりを持ち、誠実であり、お互いが尊敬し合えるような関係であることが大切であると考えています。
スタッフ同士どれだけ仲が良くなっても、相手に対して敬意をはらうことを忘れてはいけません。
スタッフに対しての思いやりの心がチームワークを生み、結果として患者様に対しても思いやりのある対応ができます。
このことをスタッフ全員が心がけています。
2、常に医学知識と技術の修得に励み、安全で最高の医療を提供します。
当院では、スタッフにも医学知識、技術を習得できる環境を用意しています。
自由参加の勉強会を週に2回実施しており、スタッフが成長していけるよう応援をしています。
また医学知識、技術的な勉強会とは別に、英語の勉強会も毎週行っています。
どのような患者様が来院されるかもわかりませんし、これからの時代英語力も必要になってくると考えたからです。
せっかく医療従事者になったのですから、医学知識を学び、技術を得て、医療に携わる者として成長していける喜びを仲間と一緒に感じてほしいと思います。
3、患者様の生命を尊重し、生活の質の向上を目指した医療を実践します。
当院では患者様によりよい生活を送っていただけるよう患者様の社会的背景まで考慮します。
そのためにも患者様と進んでコミュニケーションをとり、身体的な病気の悩みだけでなく、その患者様が本当に困っている課題を聞けるよう心がけます。
当院では訪問リハビリも行っています。
通院が困難な患者様に対しては訪問リハビリをおすすめすることもあります。
このように患者様の状態に合わせて、介護保険サービスや身体障害者手帳の利用をすすめています。
4、患者様への説明責任を果たし、ともに疾病の予防、治療にあたります。
よく患者様から「他の医療機関にかかっても自分の病気や治療についてよく説明してもらえない」というお声をいただきます。
そういったことがないよう、患者様に自分自身の疾患のことや、治療の内容をしっかり納得してもらうことを大切にしています。
そのためには院長だけでなくスタッフ全員が患者様の疾患について説明できなければいけません。
当院では患者様の疾患について全員が理解するため症例の検討会を行い、院長も入って、意見を出し合います。
こういったみんなで患者様のことを考える時間が、結果として患者様の満足につながっていきます。